目玉屋ぬいの研究室

kawaiiものとdarkなものを研究するブログです。ユックリしていってね(今まで雑記ブログでしたが、ようやく方向性が定まりました)

ダイソー手袋をプチプラでガーリーにリメイクする方法!

おはこんにちばんわ。
ぬい、でございます。

今日は!

ダイソーの手袋をプチプラでガーリーにリメイクする方法を書いてみたい、と思います!

冬本番を迎えるこの季節。
寒さをしのぎながらも、可愛く過ごしたいですよね~~
お財布にも優しいダイソー様の商品を使って作るので、気に入れば気軽にやってみてください(θ‿θ)

では、スタート!(θ‿θ)


★材料

f:id:nuinui-medama:20191215182822j:plain

□手袋
(今回はダイソーさんの身につけていてもスマホを操作できるニット手袋を選びました。家にある使わない手袋を使ってもOK)

□リボン
(幅はお好みですが、今回は1cm幅のリボンを使用しました。5mmくらいの細いリボンだと華奢な感じが出ます。紐でも良いです。長さは両手分で200cmくらい)

□袖口に縫い付ける飾り
(今回はレースにしました。幅はお好みで。ここでは1cm幅。これより太くても大胆さが出てかわいいです。また、伸縮性のレースだと身につける時にブチッと切れないのでオススメ。
チロリアンテープやビーズ、スタッズ、ブレードなどでも良いでしょう)

□糸
(レースを縫い付ける時に使用します。伸縮性のレースの場合はニット用の伸びる糸がオススメ。糸の色をレースに合わせると縫い跡が目立ちません)

糸通し2つ
(ヘアピンでも良いです)

□印を付けるペン
(後から消せるチャコペンなどで書くと、出来上がりがより綺麗になります)

□目打ち
(ニット手袋以外を選んだ場合に使います)

★作り方

f:id:nuinui-medama:20191215184429j:plain

手袋を実際に履いて、リボンを通したい穴の印を付けます。ニット手袋だと、編み穴からリボンを通せますが、ニット手袋以外の場合は、穴の印を付けた後、リボンを通す表面だけに目打ちで穴を開けます。

f:id:nuinui-medama:20191215184841j:plain

糸通しかヘアピンを、リボンの両端に結び付けます。外れないように結んでおきます。

f:id:nuinui-medama:20191215185038j:plain

①で書いた印の1番上の左右に、②のリボンを内側から通します。ニット手袋で通しにくい場合は、無理に引っ張るよりは、糸通しやヘアピンをグルグル回しながら通すと、するりと通せたりします。

f:id:nuinui-medama:20191215210216j:plain

片方のリボンを、外側から斜め下の印に通します。

f:id:nuinui-medama:20191215210457j:plain

もう片方のリボンも、外側から斜め下の印に通します。

f:id:nuinui-medama:20191215210614j:plain

片方のリボンを、通した印のすぐ下に内側から外側に通します。

f:id:nuinui-medama:20191215210928j:plain

もう片方のリボンも、通した印のすぐ下に内側から外側に通します。

f:id:nuinui-medama:20191215211248j:plain
f:id:nuinui-medama:20191215211340j:plain

④〜⑦までの手順を、お好みの回数繰り返します。今回は2回分やりましたが、細いリボンや紐の場合は、これより多く繰り返しても良いでしょう。
また、通す時は、履くときに手袋が伸びることも考えて、ピチッとリボンを通すよりは多少ゆるめの方が良いと思います。

f:id:nuinui-medama:20191215212134j:plain

リボン結びして、端を適当な長さに切ります。
端がほつれそうで気になる場合は、ほつれ止め液を端に塗ったり、端を折って縫っておきましょう。ライターなどで端をサッとあぶる方法もありますが、やる時は火に気をつけてください。

f:id:nuinui-medama:20191215212313j:plain

袖口にレースなどのお好みの飾りを縫い付けたりして完成!


履くとこんな感じです↓

f:id:nuinui-medama:20191215212512j:plain

かわいいのかなあ?笑
私は編み上げフェチなので、まあいいか笑


補足ですが、リボンを手袋に通す際、私は何度も失敗し、繰り返し抜き刺ししました。なので若干手袋が裂けた感じになったのが残念。
履いていくうちに、リボンを通した際の穴が広がっていくかもしれませんが、百均リメイクですしそれはご愛嬌ですね。。。


 

今回はこんな感じでした。

これからも、百均グッズをかわいくする方法について、書いていきたいと思うので、お暇があったら読んでください!


よろしくおねげえします!
では、ごめんあそばせ。